IIJmioはMNP(今の電話番号を引き継ぐ契約)転入の場合普通に購入するよりも大幅な割引が適用されます。
理由の一つは価格が安いという他に、スマホのバッテリーが弱ってきたときのバックアップ用として使う為にも1台買っておくと、バッテリー交換をする費用よりも安く上がるため。
この記事でわかること
・MNP転入時の価格でスマホを買っておくといい理由
・MNP価格で購入したスマホの使いみち
・家族全員がMNP価格でスマホを購入するのはおススメしない理由
目次
IIJmioにMNP転入時にスマホを1台買うといい理由
IIJmioでは契約後でもスマホ購入することができますが、MNP転入時にスマホを買うと大幅な割引が適用されるためお買い得価格で入手が可能。
機種にもよるのですが、MNP転入価格だと1万円引きから1/10程まで価格が下がってる機種も中にはあります。

1/10は安い。。。

確かにそうだね。
機種によってかなり価格にバラつきがあるけど、それでも申し込み後に買うよりはかなりお得だと思うな。
注意MNP転入価格で安く購入できるスマホの台数は一つのmioIDに対して一台のみとなってます。

一つのmioIDで4台家族の分を買いたいんだが、、、

MNP価格はお得なんだけど、転売防止のために一人一台の制限があるんだ。

MNP価格で購入できる台数は一つのmioIDで一台に制限されてしまいますが、今後スマホがもしも壊れた時のためにMNP価格で一台手元に用意しておく使い方もアリです。
IIJmioでは電池交換や修理対応は基本は自分で行う
大手キャリアのようにお近くのショップに行けば電池交換や修理はしてくれません(お店がありませんから)
のように修理の場合はIIJmioの有料オプションで対応が可能ですが、電池交換の場合は自分で業者に出す必要があります。

高い。。。

バッテリー交換も意外とするのさ。
MNP割引価格優先するか家族でシェアを優先するか?
IIJmioにMNP転入時には一つのmioIDで端末1台お買い得価格で購入ができますが、一つのmioIDに対して1台のみ割引適用されます。

1台だけしか割引じゃないなら、家族全員のmioIDをバラバラにすればいいんじゃない?

それもありだろうね、ただそうすると家族で使う場合のメリットが受けられないんだ!
mioIDが同じ場合と異なる場合
家族それぞれ個別のmioID | 家族全員同じmioID | |
MNP時にスマホ割引 | それぞれのmioID分だけMNP割適用 | スマホ1台のみMNP割適用 |
家族同士通話料割引/データシェア | × | 〇 |
悩ましい課題かもしれませんが、IIJmio転入時に家族全員がスマホを安く買えたとしても、その後家族で使う場合の【通話料20%Off・データシェア】の適用外となります。
家族使用なら家族でデータシェアや通話料割引優先をおススメ
私個人的には折角家族で使うのであれば、家族全員のmioIDを全て同じにしておくとで
など家族で使うメリットを享受する方がいいと思ってます。

なら家族それぞれバラバラに申し込んで各自スマホを安くゲットしてから後でmioID変更すればいいじゃん?

そういうこと考える人も居るだろうと想定して、後からmioIDの変更や統合ってのはできないんだ。
- 後からmioIDをどうしても変更する場合
※2回乗り換えをするため初期費用でおおよそ8千円はかかる
2.IIJmioを解約し、統合したい方の名義で新規申し込みをする
※新規申し込みのため電話番号が変わるのと、初期費用で4千円程かかる
家族でデータシェアをする方法
IIJmioで毎月のデータ量をシェアするならば家族全員が同じIDである必要があります。
- 家族でデータ量をシェア
家族でデータシェアをするならば、申し込み時に一人目の契約者が発行したmioIDで家族の分も申し込みをすれば、家族全員の分が同じmioIDとなりデータシェアが可能となります。

MNP価格だとスマホ以外の購入価格も割引
他の格安SIMのようにスマホだけの取り扱いは豊富、ということはなくスマホ以外にノートパソコンやタブレット、無線LANルーターなど様々なデバイスの取り扱いがあるんです。
- スマホ以外の使用用途に対応
IIJmioではSIMカードの種類を5種類提供中。
IIJmioでは現在5種類のSIMを提供中です。
勿論パソコン用のデータSIMとスマホ用の音声SIMは契約者のmioIDが同じでさえあればデータ量のシェアが可能です。
スマホ以外のデバイス購入時にはMNP価格対象外となります。
対象外ではありますが、ギガプランセット割が適用される場合には1万円以上値引いた価格で購入することもできます。
※パソコンがMNP割適用外なのは単純にパソコンに入れるSIMはデータSIMのため電話番号が付かないため
勿論iPhoneも安いです
iPhoneもIIJmioのHP上での購入なら大手キャリアで購入するよりも大幅に安い価格帯で購入することが可能。
IIJmioで扱うiPhoneは2種類あり【未使用品・美品】の2つ。

なんだよ、未使用品って煩わしい表現は?

【通常使用されておらず、キズや汚れのない非常に綺麗とされているもの】一般利用でなく端末の動作チェック等では使ったよ、ということだね!
さいごに
今回はIIJmioにMNP転入時に一台スマホを購入しておくといい理由について解説しました。
コメント